南の島サイパンに住む三国籍家族の日々
Category :
Family
同じ9日に別のサイパン訪問者がいました。H〇Sに在職時からの付き合いの栃木の成〇さん(エラの奥のひげの人)と家族と同僚のハ〇さん(その隣の眼鏡の人)達です。まったく突然に到着後のH〇Sのスタッフの携帯から今来たと連絡がありました。栃木なまりですぐにわかります。野崎さんの迎で空港に来ていたので無事に会えました。そして写真のとおりみんなで楽園で食事をした次第です。
知り合ったのは8年前のH〇Sに在職時に私がオプショナルツアーを売ったのはいいが精算の際に多くもらいすぎてそれを言われてすぐに当時のオーシャンビューホテルのツアーデスクから当時楽園で食事をしていた成〇さん達に返金をしてからので、来る度に良くしてもらいました。
KOHTAROが生まれた時もわざわざ日本人形を持ってきて家に寄ってもらったりとか、お客さんではなく友達という感じです。
昔の日本のおもちゃ(けん玉、駒等)お土産をKOHTAROに買ってきてくれて成〇さんの奥さんがけん玉を教えているところです。KOHTAROはすっかり慣れてしまい何度もやらせていました。
成〇さんとハ〇さんはお客さんの中では数少ない我が家の歴代のエラの家族のメンバーをサイパンで見ている人です。エラはこの通り馴れ馴れしさが出ています。フィリピン人人の懐に入るのは上手です。
帰国日にDFSにて、息子さんは4月から中学生ですが今月大阪で開かれる陸上の栃木代表で出るらしいです(サッカー選手なのに)その上のお姉ちゃんは美容師を目指していて、その上のお兄ちゃんは何とJ2の「ザスパ草津のU-23」というサテライトチームにいます。草津で仕事をしながらプレーをしていますので応援してあげて下さい。なんでも同時に水戸ホーリーホックというところからも誘われたらしいですが先に誘われた草津に行ったそうです。レッズ好きの私にはレッズにでも入団してくれればもっと面白いのにと思いますが…

私もH〇Sからのリピーターは少ない方ではなく今でもこのブログを通じてまたはそうではなくても連絡取りあっている方々は多いです。皆さん共通して言うのは、「エラさん面白いまたは馬鹿だ」「KOHTARO大丈夫」って何なんだかよくわかりませんがそんな感じです。
しかし、本当に縁というのは大切にしたいです。今後ともよろしくお願いします

今日はこの辺で、ごきげんよう。
PR
この記事にコメントする
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
News
(04/18)
(04/11)
(04/06)
(03/31)
(03/30)
(03/27)
(03/20)
Blog comment
[10/09 tontan]
[10/08 はしびろけろ。]
[10/07 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[10/06 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[04/07 三浦]
[04/02 えしまん]
[03/30 さいたまの世話人]
[03/30 tontan]
Category
Blog Archive
Track back
About us
HN:
tontan
Gender:
男性
Work:
旅行関係のお仕事
Hobby:
ゴルフ(最近は全くいけてませ~ん) 子守(比国人と一緒になったサダメです)
About blog:
SAIPANに住む日本人の私と比国人の妻に04年5月期待の長男KOHTARO/光太郎【米/比/日】と08年7月に次男、輝次郎/KOHJIRO【日/米】が誕生の後藤家。「兄貴になったKOHTAROとその弟KOHJIROの南国育ち兄弟」を中心に+「相変わらずフィリピン人な妻」の後藤家の日常を細々と綴ります。でも、中心はとりあえず今のところKOHTAROで行きます。不定期更新で細々と公開しております。
Link
Welcome
Search
フリーエリア