忍者ブログ
南の島サイパンに住む三国籍家族の日々
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :


こんばんは、ウルトラマンとウルトラの母、弟です。

         クーポン券が入ったんでガラパンのハピネス中華にて

拍手[0回]

PR
Category :


この部屋はPCが置いてある部屋です。そこへKohjiro用のベットをセットして面倒見なければいけないのは、残念なことに今ずっとKohtaroやKohjiroの面倒を見てくれているマレンのお父さんが亡くなり今朝の飛行機でフィリピンへ戻りました。

Kohtaroも意味はわかっているようで、沢山は出来ないまでも彼なりに色々と手伝ってくれます。2人を順番に風呂へ入れて、やっとKohjiroが寝付いてくれた後の今なんです。また起きると思いますけど

当分の間はハードな日々が続きます。

私は幸い両親が健在ですので親が亡くなるという経験がありません。やはり高齢になってきているので心配です。特にすぐには会えない環境にいるので、そう思うとエラやマレンはすでに父親が他界し、大変ですが家族にはしょっちゅう連絡をしています。私はほぼしていません。だから不思議がられます「何でしない?」って、確かに孫の顔、せめて声ぐらい聞かせれば良いのなぁって感じ、ちょっと反省しました。

KohtaroやKohjiroが成長するのと同時に両親は年取ってますからね。

拍手[0回]

Category :


11月の第4木曜の今日27日はThanksgiving Day【感謝祭】です。一般的に祭日でほとんどが休みになります。私たちにはあまり関係ないですが、私は木曜日が休みなので毎年この日は休みです。七面鳥を食べたりするわけですが、サイパンではそれプラスBBQなどを昼間から書くお家でやっているようです。

後藤家では特に感謝祭だからというのは無く、エラは日中仕事、私は今日はへん頭痛で午後は寝ていてKohtaroにはかわいそうでしたが、ちょっと夕方マクドナルドへ連れてって、夜は感謝祭なんでチキンカレーを作り、いつものお祝い事でパンシットを食べてとほぼいつものオーダーです。

日本も師走ですが、サイパンもこの日が終わるとクリスマスへ向けて一斉に気分はHolidayになるわけです。家も何年かぶりにツリーを買いました。トータルで$18ぐらいです(日本に比べれば安いでしょうか)一番はKohtaroがスクールへ行き始めてこういった行事に敏感になってきたことでしょうか、彼のためです。

拍手[0回]

Category :


1年前の日本での従妹とKohtaroで、来たばかりの弟の新車で遊んでます
今日はさいたま世話人さんからメールをもらい、去年の今頃は日本にいたことを思い出しましたもう1年が既に経っていました。ディズニーランドもすでにクリスマスイルミネーションに先週から変わっているようで私達も去年はその1日目に行って、えらい混雑だったのを覚えていますKohtaroもエラも非常に喜んでいましたし、今じゃKohjiroがいて4人です

もう季節も秋から冬へ、インターネットを見てると日本じゃ、もうスペシャルなイルミネーションを駅など始めているみたいで、今年のサイパンはどうでしょうか、なんせ元の電力会社の方が問題だらけで、そんな余裕あるのかどうか…

来週は世話人さん達が遊びに来るんで楽しみですエラもKohtaroも待ってますよ!Kohjiroもだいぶ大きくなったんで初対面ですよ、なにしましょうか今回は?ゴルフマニャガハ

うちも家族で旅行に行きたいな

拍手[0回]

Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog comment
[10/09 tontan]
[10/08 はしびろけろ。]
[10/07 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[10/06 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[04/07 三浦]
[04/02 えしまん]
[03/30 さいたまの世話人]
[03/30 tontan]
Track back
About us
HN:
tontan
Gender:
男性
Work:
旅行関係のお仕事
Hobby:
ゴルフ(最近は全くいけてませ~ん)  子守(比国人と一緒になったサダメです)
About blog:
SAIPANに住む日本人の私と比国人の妻に04年5月期待の長男KOHTARO/光太郎【米/比/日】と08年7月に次男、輝次郎/KOHJIRO【日/米】が誕生の後藤家。「兄貴になったKOHTAROとその弟KOHJIROの南国育ち兄弟」を中心に+「相変わらずフィリピン人な妻」の後藤家の日常を細々と綴ります。でも、中心はとりあえず今のところKOHTAROで行きます。不定期更新で細々と公開しております。
KOHTARO/KOHJIRO
script*KT*
Welcome
Weather in Saipan
Cell Phone Bar code
Search
フリーエリア

Copyright © 後藤家の日々~Days of GOTO Family~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]