南の島サイパンに住む三国籍家族の日々
Category :
Food
(食べる前に写すの忘れました。すいません)
昨日の夜は近所のフィリピン料理屋に飯を食べに行きました(以前なら考えられませんが、不景気と(家の中の)多数決では叶いません

では、シシグとは何か、私なりに食べた感想とどんな料理かを、続きで

(日本の食べ方と明らかに違う、フォークとスプーンで食べる)
私が食べたのはチキンですが通常は豚の耳とか豚肉を使いそれらを、炭火で焼いたものとタマネギを、ハンバーグを作る要領で二本の包丁で叩きます。 これを中華鍋で炒めます。それを熱々の鉄板の上に載せて「はいどうぞ」 って感じで、スダチを絞って、辛味醤油酢(酢に生唐辛子を刻んで入れる)等かけて食べる、私は今回チキンですが精肉が高価なフィリピンでは、庶民の味なんですかね

で、これをガーリックライスと頂いたのですが、私的にはチキンだから差ほど油濃くなく、香ばしく美味です。日本人にもいけますこれは、次回サイパンお越しの際は経費削減の夕食をご案内します(世話人さんは無理かなぁ)

今回は輝次郎も初めてスープとライスをちょびっと食べてました。美味しかったのかおねだりしてました。そのうち日本人として納豆とか食べさせないと

お勧め度 80%

PR
この記事にコメントする
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
News
(04/18)
(04/11)
(04/06)
(03/31)
(03/30)
(03/27)
(03/20)
Blog comment
[10/09 tontan]
[10/08 はしびろけろ。]
[10/07 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[10/06 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[04/07 三浦]
[04/02 えしまん]
[03/30 さいたまの世話人]
[03/30 tontan]
Category
Blog Archive
Track back
About us
HN:
tontan
Gender:
男性
Work:
旅行関係のお仕事
Hobby:
ゴルフ(最近は全くいけてませ~ん) 子守(比国人と一緒になったサダメです)
About blog:
SAIPANに住む日本人の私と比国人の妻に04年5月期待の長男KOHTARO/光太郎【米/比/日】と08年7月に次男、輝次郎/KOHJIRO【日/米】が誕生の後藤家。「兄貴になったKOHTAROとその弟KOHJIROの南国育ち兄弟」を中心に+「相変わらずフィリピン人な妻」の後藤家の日常を細々と綴ります。でも、中心はとりあえず今のところKOHTAROで行きます。不定期更新で細々と公開しております。
Link
Welcome
Search
フリーエリア