忍者ブログ
南の島サイパンに住む三国籍家族の日々
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :

(後ろの扇風機も同じものですがかなり年季が入ってきました)

超薄いタイプの古いタイプのソニーデジカメをもらったので試し撮りをしてました。見ていたら、ふと思い出したのがこちら(むかし)2007年の5月ブログを始めて2回目の記事で、Kohtaroが直ぐに3歳になる時のもので、それもほぼ同じポーズであるのですが、当時はパジャマ(下)同じ種類のもので丈とがまだ長い、顔がふっくらしている(体全体に丸みがある)足がまだ小さい等、まだ幼児体型です。

テレビを見てる表情にも何か、今の方が余裕というか内容をちゃんとわかって見ているような感じがするんです(私だけですかネそう思うのは)

拍手[0回]

PR
Category :


今日の午後の家の庭先です。Kohtaroの左手に持っているのは、庭先になっているスダチ(Citrus)です。洗車した後に2人で採りました。早くしないとどんどん落ちてしまうのでその前に、摘んで食べさせようと思ってます(スダチは糖尿病に効果があるようです)自分で摘んで早速に味見です

拍手[0回]

Category :

(学校が休みでお絵書き勉強です)

今朝は学校が休みでその代わりに先生との面談が10時からありました。12月から今日までのKohtaroの状態とか色々です。まずはだいぶ言葉や字は覚えてきているそうで、先生曰く記憶力は抜群らしいです

でもまだまだ書くことを重点的にさせないと上の幼稚園に行くには苦労するそうで、そのレベルにするには名前やその他のアルファベットをしっかり覚えさせる事が必要だそうで(そういう記憶力はだめなのかな…)それ以外だと

友達は沢山いるみたいで、みんなと仲良くやっているようです(それには安心しました)ただ少し甘えん坊のようで…確かに輝次郎が出来てからもっと目をかけてほしそうな態度はとるんでそういうのもあるのかなって反省してます。

拍手[0回]

Category :

撮影日は不明です

いつもこんな感じで私のジョギングに付き合います。日本だと多分しないでしょう(できないかな)ここの環境がジョギングでもって思わせるのでしょう。たぶん…

Kohtaroはジョギングより本当は滑り台とかに本当は行きたがります。いつもジョギングの時は「行かないの?」って聞きます。公園に行けば沢山の同い年の友達もいるんで当たり前なんですが・・・

いつまでこうやって一緒に遊んでられるのかなぁと、ふと思います。

拍手[0回]

Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog comment
[10/09 tontan]
[10/08 はしびろけろ。]
[10/07 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[10/06 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[04/07 三浦]
[04/02 えしまん]
[03/30 さいたまの世話人]
[03/30 tontan]
Track back
About us
HN:
tontan
Gender:
男性
Work:
旅行関係のお仕事
Hobby:
ゴルフ(最近は全くいけてませ~ん)  子守(比国人と一緒になったサダメです)
About blog:
SAIPANに住む日本人の私と比国人の妻に04年5月期待の長男KOHTARO/光太郎【米/比/日】と08年7月に次男、輝次郎/KOHJIRO【日/米】が誕生の後藤家。「兄貴になったKOHTAROとその弟KOHJIROの南国育ち兄弟」を中心に+「相変わらずフィリピン人な妻」の後藤家の日常を細々と綴ります。でも、中心はとりあえず今のところKOHTAROで行きます。不定期更新で細々と公開しております。
KOHTARO/KOHJIRO
script*KT*
Welcome
Weather in Saipan
Cell Phone Bar code
Search
フリーエリア

Copyright © 後藤家の日々~Days of GOTO Family~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]