忍者ブログ
南の島サイパンに住む三国籍家族の日々
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :

(友達とはすぐ仲良くなれるのが彼のいいところです)

Kohtaroも毎週火曜日の練習と土曜日の試合に欠かさず行くようになりました。先週の試合では2点を入れたらしいです。今日は所属クラブのTan Holdings FCのU6(6歳児まで)の部の撮影会と練習がありユニフォームを借りてエラが2人を連れて夕方に小学校の校庭に行ってきたようです。

前回のように一人色違いで浮くことなくそれなりにサッカープレイヤーとして写っています。

拍手[0回]

PR
Category :

(画像と本題は関係ないですが…)

昨日、日本領事館から連絡があり晴れてKohtaroの日本国籍取得が認められました。月曜日にエラと領事館へ必要書類にサインをしてきます。
詳しい内容はまだ分かりませんが、すでに戸籍上に載っていると思います。が、一様なれそうですという状況でしょうか、でもOKであれば…

後藤 光太郎となるわけで、後藤光太郎、輝次郎兄弟の誕生です。やっと何不自由なく日本での暮らしなどもできるようになります。子供手当も対象になりますよね?私が転出しているので今は無理ですが。次はパスポート取得を進めます。

色々と名前の漢字などではアイデアをいただきましてありがとうございました。お礼を申し上げます。

拍手[0回]

Category :

(携帯なんであまり写りはよくないです)

先週の土曜日にKohtaroがサッカーがあるというので休憩時間に見に行きました。一時期は私たちの仕事の都合で行けなかったのですがまた最近から参加するようになりました。

以前は黒が基本のユニフォームでしたが、いつの間にか緑に変わったようでエラに聞いたら青を着させてくればいいと聞いたので全身青で決めたKohtaroだけ浮いてます(笑)

拍手[0回]

Category :

(領事館へ日本の担当局からFAXにて再提出の連絡があったようです)

今日の朝に領事館の担当者の方より連絡がありました。おっ!とうとうが出たかなって思ったら、追加書類の提出が必要との連絡でした。「認知に至った経緯」を父親である私は申し述べ書を提出しましたが同様の物が母親からも必要とのことでした。

プラス私も前回提出した経緯の申し述べ書に実筆署名をしていなかったようでそれも合わせて再提出です。母親の物は英語で本人が作りそれを私が翻訳するというものです。

ちょうど申請後1カ月ちょいが過ぎましたが、担当者の方からは早いですよ前の方と比べたら、それにすでに作業に入っているわけだからと言われ早く追加書類を提出しようと思っています。

今日はこんな感じです。

拍手[2回]

Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog comment
[10/09 tontan]
[10/08 はしびろけろ。]
[10/07 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[10/06 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[04/07 三浦]
[04/02 えしまん]
[03/30 さいたまの世話人]
[03/30 tontan]
Track back
About us
HN:
tontan
Gender:
男性
Work:
旅行関係のお仕事
Hobby:
ゴルフ(最近は全くいけてませ~ん)  子守(比国人と一緒になったサダメです)
About blog:
SAIPANに住む日本人の私と比国人の妻に04年5月期待の長男KOHTARO/光太郎【米/比/日】と08年7月に次男、輝次郎/KOHJIRO【日/米】が誕生の後藤家。「兄貴になったKOHTAROとその弟KOHJIROの南国育ち兄弟」を中心に+「相変わらずフィリピン人な妻」の後藤家の日常を細々と綴ります。でも、中心はとりあえず今のところKOHTAROで行きます。不定期更新で細々と公開しております。
KOHTARO/KOHJIRO
script*KT*
Welcome
Weather in Saipan
Cell Phone Bar code
Search
フリーエリア

Copyright © 後藤家の日々~Days of GOTO Family~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]