南の島サイパンに住む三国籍家族の日々
Category :
Kohtaro
帰国も早あと3日ほどになりました。
右側がサイパンで時々KOHTAROがはくメイドイン・チャイナの$5シューズと左がフィリピンで買ってきてもらったメイドイン・香港の?ペソのシューズです。彼は普段これらをチャイナ及び香港と呼んでいます。
今回、日本の土を踏むのは香港です。写真を見ると明らかにサイズが違います。KOHTAROの足のサイズは17~18センチと来る前に頼んだのに買ってきたサイズはどう見ても20センチはあります。
なぜかと聞くと、来たのが9月ですから11月までにはこの位のサイズになると母親もエラが言い張ります(母親が母親なら子も子です)フィリピン人特有の私が保証するくらいは簡単に言います。その保証は簡単に期限切れになりますが、案の定ぶかぶかですがKOHTAROは大きいから時々突っかかりながらも気に入って履いています。
先ほどフィリピンから今回どのくらい買ってきたのと確認すると、上の写真のTシャツ(長袖)3枚と同生地のズボン2枚とGパン2本と靴下数枚ほど。。。もちません
到着日に弟の家に着く前に買い足します。あれほど多めに買ってきてとエラにも頼んだのに母親が買ってきたのは、この数だけどこのシャツはよいブランドだからと、人の金だと思って、普段のとおりのかごいっぱいのセール品には手を出さなかったようです。やはり寒さを知らないと言うのは怖いもので仕方ないですが、上の服じゃ寝る時しか無理なような感じですし、肝心のジャンパー見たいのはありませんでした。
最後にお気に入りGパンと香港の組み合わせでファッションショーは終了ですが、日本でKOHTAROが香港を履いているのを見たら貴重です。なぜなら私は、服と靴は絶対に買い足そうと思っています。西松屋かしまむらあたりが安いですかね?
PR
この記事にコメントする
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
News
(04/18)
(04/11)
(04/06)
(03/31)
(03/30)
(03/27)
(03/20)
Blog comment
[10/09 tontan]
[10/08 はしびろけろ。]
[10/07 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[10/06 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[04/07 三浦]
[04/02 えしまん]
[03/30 さいたまの世話人]
[03/30 tontan]
Category
Blog Archive
Track back
About us
HN:
tontan
Gender:
男性
Work:
旅行関係のお仕事
Hobby:
ゴルフ(最近は全くいけてませ~ん) 子守(比国人と一緒になったサダメです)
About blog:
SAIPANに住む日本人の私と比国人の妻に04年5月期待の長男KOHTARO/光太郎【米/比/日】と08年7月に次男、輝次郎/KOHJIRO【日/米】が誕生の後藤家。「兄貴になったKOHTAROとその弟KOHJIROの南国育ち兄弟」を中心に+「相変わらずフィリピン人な妻」の後藤家の日常を細々と綴ります。でも、中心はとりあえず今のところKOHTAROで行きます。不定期更新で細々と公開しております。
Link
Welcome
Search
フリーエリア