忍者ブログ
南の島サイパンに住む三国籍家族の日々
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :


日本での朝の寒さは私にも厳しかったのでKOHTAROにも辛いかなと思うと、以外に本人は朝から元気で朝ご飯を済ませ、3日目の朝は通る度に行きたがっていたマンション隣の公園に従姉妹のみさきと行きました。

何しろ彼女の行く所にはどこでも付いて行きたがりこの日も、この公園の後に彼女の通う学校でバザーがありそこに行くことになってました。私は車の免許が失効していたので免許センターへ行き、免許を取ったので別行動で友人の所へ車を借りに行きました。





まだ従姉妹も長ズボンではなかったので良いかなと思っていたのと、3日目で疲れも出ていたのか、夕方に弟の奥さんのま〇みちゃんから「KOHTAROが39度の熱がありぐったりしてる!」と電話をもらい、車を貸してくれたさいたま世話人さんと別れ家に戻りました。

子供たちのかかりつけの病院もあるようでしたが、この日はあいにく3日の祭日で閉まってましたので、様子もぐったりと疲れ果てて寝ていたので、夜間緊急の医療センターへ連れて行きました。

しかし余談ですが、日本の看護婦さんは優しいし親切です。サイパンのとは違いますね、かなりの人が来てました(ほとんど子供でしたが)熱も最終的には39.7度まで行き、吐きたがるのですがでません。それは今まで見たことのない和式便所にビビったようで、その後手洗いに抱きかかえてさせましたが出ません。

はっきり原因はわかりませんでしたが、座薬と抗生物質をもらって帰宅しました。で、もう一つサイパンではそこで座薬を入れてくれるのですがここではしませんでしたね。帰宅後、座薬を入れていざ抗生物質を与えようとすると、粉状は初めてでかなりまずいらしく飲みません。いろいろと何かに混ぜて与えても全て吐き出しました。

しかし、日本で初めて口にした日本の正真正銘のヤクルトに混ぜて与えました。サイパンにはヤクルトは無く韓国製のにせヤクルトはあります。

その甲斐あってその後は、熱も下がり下のような感じになりました。



しかし、KOHTAROもやはり周りにたくさんの人がいるのが楽しいのでしょうか、サイパンでは私たちとエラのお母さんとおばさんでやはり子供が周りにいないのでさびしいのかもしれないです。驚異の回復力を見せました。



心配していたことがすぐに起きましたが、周りの協力でどうにかなりました。



後からま〇みちゃんに聞いたら、バザーから戻り午後また公園に行き、全く知らないほかの子供のボールを奪い遊んでいたようで、周りの子も日本人の顔をした訳のわからん言葉を話す子供に引いていたようで、みさきが説明して回っていたようです。

またその後に、近所のロジャースへ自転車で買い物行って、KOHTAROがぐったりしだして、買い物袋にKOHTAROにみさきで自転車だったのでさぞ大変だったと思います。

KOHTAROの原因は単純に疲れではなかったかと思います。ちなみにこの日の夜はすき焼きでしたが、私とま〇みちゃんで病院へ行ったため弟が帰ってくるまで子供達は食べれなかったらしいです。

KOHTAROがやっちゃいました。






拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Blog comment
[10/09 tontan]
[10/08 はしびろけろ。]
[10/07 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[10/06 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[04/07 三浦]
[04/02 えしまん]
[03/30 さいたまの世話人]
[03/30 tontan]
Track back
About us
HN:
tontan
Gender:
男性
Work:
旅行関係のお仕事
Hobby:
ゴルフ(最近は全くいけてませ~ん)  子守(比国人と一緒になったサダメです)
About blog:
SAIPANに住む日本人の私と比国人の妻に04年5月期待の長男KOHTARO/光太郎【米/比/日】と08年7月に次男、輝次郎/KOHJIRO【日/米】が誕生の後藤家。「兄貴になったKOHTAROとその弟KOHJIROの南国育ち兄弟」を中心に+「相変わらずフィリピン人な妻」の後藤家の日常を細々と綴ります。でも、中心はとりあえず今のところKOHTAROで行きます。不定期更新で細々と公開しております。
KOHTARO/KOHJIRO
script*KT*
Welcome
Weather in Saipan
Cell Phone Bar code
Search
フリーエリア

Copyright © 後藤家の日々~Days of GOTO Family~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]