忍者ブログ
南の島サイパンに住む三国籍家族の日々
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :
ですが、1800過ぎに乗客が出てきました。本当に気の毒ですね。航空会社にあたるわけにも行かずただただ疲れただけだと思います。航空便で新聞を扱っている人が降りてきた乗客へ尋ねたところ、トイレも使えなかったらしいです(なんでだろ?空の上は垂れ流しなのでしょうか?)

復旧してまたその後壊れて、そして19時過ぎに飛んでいきました。一時はこれ以上待たせるわけに行かず全員グアムへ送るなんて案も出てたらしいです。確かに、成田サイパン間をもう一往復できたわけですから

私も今日はもう帰ります。無駄な時間を過ごしたようで、しかし信じられない本当の話です。もっと怖いのは、またこれから夜の便や明日も壊れると最悪です。

しかし、今日の18時の地元のニュースでは放映されていませんでした。これがサイパンです。

拍手[0回]

PR
Category :


昨晩模様替えを決定いたしました。
エラもおとといより仕事を始めることができ、それにあわせて彼女のおばさんが水曜日から来ています。そして、来週22日にエラの母「Vilmaっち」がまた来ます。約2年ぶりかもしれません。サイパンここ2日間は雨模様でしたが、今日は晴れ間が出ています。

日本は、阿部総理が突然の辞任をしましてびっくりしましたね。たまたまKOHTAROが見てたアニメからチャンネルを変えたらやっていて、「何これ?」と質問をされ「阿部総理」と言ったら、「アベ・ソーリー」(多分Sorryのつもりでしょうが)とってまた何か始めました。

まあ、何もわかってはいないいでただ言った事とは100%間違いないですが、何となくアベソーリが気の毒になりました。後任は誰になっても換わらないと思いますが、名前と状況のきつさと強気な発言から麻生を何となく押していますが、あれになったら多分もっとダメかな。でも福田も何もせずで終わりそうな気もするし・・・

日本へ行く時のフィリピン人のビサ無しとか法律改正してくれないかな、めんどくさくて手続きが・・・

拍手[0回]

Category :


先月に来たうちの父と弟がこの中にいます。これは最終日前日の晩飯をムーミン村でとった際の集合写真です。ちなみにKOHTAROはおじいちゃんをグランパと呼びます(父がそう呼ばせていますエラもそう呼んでます)弟の子供には大パパと呼ばせてました。

父と会うのはかれこれ7年ぶりくらいでしょうか、その間電話で話したのも2,3回だけでしたので、ただやはり見ない間に随分老けたと思いましたがやはり孫はかわいいのでしょう、滞在中は昼間はゴルフ2Rその後、KOHTAROとエラを連れてプールに出かけていました。

KOHTAROも空港で初めて会った時は、いきなり抱っこされてかなり、ひいていましたがすぐに打ち解け空港でも送迎バスまで着いていきました。ちなみにH〇Sで来ましたガイドは藤〇さんでした。

拍手[0回]

Category :
すみませんです全く更新していませんでした。前回うちの家族が来たのもまだUPしていません。それは別にすぐUPします。ここに来て、我が家にも少しづつですが朗報もありそれにあわせて色々と準備や、今までがあまりにも最悪期間が続いていたのでその整理にと時間がとられました。

振り返ると、やはり我が家にも国際結婚という一種の壁というか避けて通れない問題があると感じました。元々他人、習慣も、考え方も違うのが一緒にいるわけで仕方ないのですが、一緒になったんで仕方ないとも言っていられないのでそれについて色々するわけで、時々私でも自問自答します。「何でこうなんだろ?何でそう考えるのか?」「何でわかんないかな?」とか、まあ色々とつらい状況を1年近く彼女も過ごしてきて大変だったのでそれはそれで、するしかないのかと

話は変わりますが、前回2004年に胆石で帰国しはや3年ぶりに帰国を計画中です。会社にはまだ話しておりませんが、今回はちゃんと飛行機も3人分予約して準備してます。こうしないとなかなか進まないので、マイルで予約しているので思い通りに日にちが取れないのと、エラも何とかフィエスタリゾート内のスパに就職できそうで入ってすぐの長期休暇が取れるかと言うのも問題で、以下の日にちで押さえました。

2007年11月1日(木)NW78/11月13日(火)NW76 エコノミー

エラとKOHTAROにとっては初の日本です。そして更に寒い国も彼らには初めてです。エラは既にTDL計画をし、フィリピンから2人分の冬物を取り寄せると言っています。
しかし、怖いのが普段何も自前に用意をしないフィリピン人が、用意をするすると何か不吉な予感がします。既に、TAX等は支払い済み、足りないマイルを購入済み全て私もち、それが何より不吉です。平気でやはり無理とか簡単に言える人種ですから、日本人の餅のような「粘り」は、自分でやっている事意外はゼロに近く代わりに柑橘系南国フルーツ特有の「すっきり」を発揮します。最後には多分、2人で行きなさいくらい言えますから。

それを知らないKOHTAROはいつもと変わらず、汗をかきながら遊んでいます。日本に行ったら色々と会いたい人もこのブログを見てくださっている方にもいますし、非常に楽しみにしています。間違ってもフィリピンには行きません。              
                                 敬具

拍手[0回]

Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog comment
[10/09 tontan]
[10/08 はしびろけろ。]
[10/07 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[10/06 tontan]
[10/06 はしびろけろ。]
[04/07 三浦]
[04/02 えしまん]
[03/30 さいたまの世話人]
[03/30 tontan]
Track back
About us
HN:
tontan
Gender:
男性
Work:
旅行関係のお仕事
Hobby:
ゴルフ(最近は全くいけてませ~ん)  子守(比国人と一緒になったサダメです)
About blog:
SAIPANに住む日本人の私と比国人の妻に04年5月期待の長男KOHTARO/光太郎【米/比/日】と08年7月に次男、輝次郎/KOHJIRO【日/米】が誕生の後藤家。「兄貴になったKOHTAROとその弟KOHJIROの南国育ち兄弟」を中心に+「相変わらずフィリピン人な妻」の後藤家の日常を細々と綴ります。でも、中心はとりあえず今のところKOHTAROで行きます。不定期更新で細々と公開しております。
KOHTARO/KOHJIRO
script*KT*
Welcome
Weather in Saipan
Cell Phone Bar code
Search
フリーエリア

Copyright © 後藤家の日々~Days of GOTO Family~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]